忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
作品感想用
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すみません、記憶力悪いんでもしかしたら名古屋の分と混ざったり、記憶違いもあるかと思いますがそこはいつもの通りご容赦を~~
そしてハイテンションの主観入りまくりレポです。
海のように広い心を持った方のみ読み進める事をオススメします( ̄ー ̄;



正月挨拶は親子席というものがないと言うことを入場してからはじめて知り
慌てながらいい席をゲット!あまりのステージまでの近さに始まる前からかなりの動揺・・・・・・
親子席の方はこんなに近くで見れるのですね、いいなぁー(笑)
ステージもすごく迫力があって面白かったです。
間近でみるアクションは本当にすごい迫力!!大人でも興奮するから、そりゃお子様代興奮ですよ==
ショーについてもたくさん語りたい所ですが・・・・・・シルバーが足長すぎ!とかジャンプアクションがかっこよかったとか。まぁ、そこら辺はとりあえず置いておいて

役者さん挨拶~~
目の前に出合さんが立ってる・・・・・・ステージに向かって左側に座ったので目の前は出合さんでした。
親子席がないと言うことを事前に知っていたら多分高橋さんの正面を陣取ったんですが(おいっ)
いやいや、でもでも、生出合さんですよ~~~うわっかっこいい!!と思いきや
見せる笑顔がめちゃくちゃかわいい!!
まずは新年挨拶!
みんなで高橋さんに続いて大声で「明けましておめでとうございます~~!!」と新年挨拶しちゃいました。
続けて出合さんともみんなで新年挨拶o(*^▽^*)o~♪
このために元旦にここに居るのだ~~~とりあえずファーストミッション達成!
まずは「今年の目標?抱負?は」っという質問に
「これです」と人差し指を一本立てる高橋さん。
天の道を行き・・・ですか?(違っ)
ヒロくんの「1ですか?」のコメントに
高橋さんの笑いながらの「ヒロくん台無し!」のツッコミがすっごくかわいいっっ(>_<)
すべての事に対して一番を目指すと言う意味だそうです。
高橋さんらしい今年の目標?ですね。
出合さんは今年もボウケンジャー頑張ります的な事を言っていたような・・・・・・
かなり記憶がうやふやです・・・・・・
3回ともそんな感じで始まり、メインは、お子様達からの質問コーナー。

多分3回分入り混じってると思いますが、あった質問が
「好きな食べ物は?」
1回目と多分2回目に同じ質問があり
高橋さんは「お正月の食べ物で言うと・・・・・・」(ちょっと考えこむ)
「別にお正月の食べ物でなくても」のヒロくんの言葉に
「いや、でもせっかくお正月だから・・・・・・」(またまたちょっと考えこむ)
「お雑煮ですかね」
好きな食べ物は?というもう定番になっている質問に毎回考え込んでしまう
そんな高橋さんが好きです(*゚▽゚)ノ
ヒロくんの「お雑煮はもう食べましたか?」の質問に
男三人でカウントダウンにいっていた話を高橋さんがしてくれました。
しかーーし、なぜか「レッドとシルバーの二人で・・・・・・」と話し出した高橋さん。
客席からの「ブルーは?」の言葉に慌てて「レッドとシルバーとブルーの三人で」と言い直してましたが
この場には居なかったとは言えなぜブルーを抜かしたのだ高橋さん(苦笑)
仲間外れはひどいです(_TдT)

出合さんはシルバーらしく最初は「野菜です!」っと
二回目は「しめじ」と答え、ヒロくんの「しめじ?鍋の具としてってこと?」な感じの突っ込みに
「鍋に入れてもおいしいけど・・・、しめじっいいよね」と高橋さんに助けを求めようとすしたものの・・・・・・
出合さんたちに背中を向けて一生懸命ファンに手を振り返している高橋さんに完全にスルーされる出合さん(笑)
まだ慣れてないせいで、話すときは常にヒロくんか高橋さんに必死に助けを求めながら一生懸命に話している出合さんでした。
でも、自分の話す番が終わるとお子様達に手を振り替えしてけっこう出合さんの助けて視線を高橋さんは無視ってましたが(^-^;

後は、お正月にした遊びは?
高橋さんはたこあげ。やっぱり淀川で凧揚げしてたんでしょうかねぇ?
出合さんはベーゴマ。なかなかレトロな遊びです。
両方とも一応はしたことはあるけれど、多分小学校の昔の遊びとかそんな授業の一環だったような・・・・・・

好きなプレシャスは?
これはなかなか難しそうな質問。
聴いた瞬間二人とも明らかに困り顔で考え出し、先に高橋さんが素早く
「じゃぁ、シルバーから」
素早い逃げだ!先に言ったもん勝ちだ(笑)
「うわっ・・・・・・」
とあせりつつも
「ここにこうやって来てくれて応援してくれるみんながプレシャスです」
の綺麗な答えに会場から歓声と拍手~~~~~
満点な答えを出されて、余計に困る事になってしまった高橋さん
どんな答えを返すのかと思いきや
「ここにきてくれたみんなの笑顔がプレシャスです」
・・・・・・それ、シルバーのパクリやん。ちょっと変えただけで一緒じゃん~

好きなスポーツは?
高橋さんは野球。
出合さんは卓球で、最近よくみんなでやっていると
いきなり二人でエアピンポンをやってくれました~~
エアピンポンやら、エアギターやら、きっと現場で暇な時にみんなでやってるんでしょうね。
そんな遊びで盛り上がれるとは、わ、若いな~

相変わらず高橋さんはカミカミでした。
出合・高橋コンビの場合は、噛むと片方からツッコミが入ります。
元旦は噛まないって決めてたのにっと高橋さんが悔しがって?ましたが
噛むと思ってましたよ。うん、だって高橋さんだもんo(*^▽^*)o
トークで噛んでもいいじゃないか~その後の照れ笑いが好きだから(苦笑)
芝居じゃない所で噛むのは全然OKっすよ!
出合さんも噛んでしまって、高橋さんに突っ込みを食らうと
「チーフが噛むと、映士も噛むんです」とすごい言い訳が出た!!
さすが映ちゃんすごい逃げ方だ。
基本的に出合さんがツッコミな感じ?
一生懸命話しているんだけど、意味不明になっている高橋さんに
「それおかしいから」と突っ込んでみたり
短くシンプルなツッコミがちょこちょこ入ってました。

出合さんのテレまくりの姿に癒され、ワタワタっぷりにトキメキを感じ(笑)
スカイシアター秋公演で高橋さん結構成長しているんだなぁっと
初スカイシアターの出合さんと高橋さんを見比べて思ってしまいました。
そういえば秋公演の最初は、出合さんとテレた時の反応はまったく違うけれど
みんなにいっせいに手を振られた時とか高橋さんもかなり照れてたなぁ~~っと思い出してしまいます。

出合さんは照れると、口元押さえてずりずり後退しちゃう「照れてますっ」って言うのを
ストレートに態度に出して照れちゃうタイプで
高橋さんはテレて恥ずかしいのを一生懸命必死に隠そう、隠そうとするタイプ?(でも隠しきれてません)
最近高橋さんは困ったような照れ笑いが減って爽やか笑顔を返してくれるようになりました。爽やか笑顔も素敵なんだけど、慣れてきたってことなんだろうけれど、またあの照れ笑いも見たいなぁと思ってしまう我儘なファンがここに一人。

そんなこんななスカイシアター。5分ぐらいの挨拶かと思いきや結構予想以上に大満足!!
つーか来てよかった!!寒い中頑張ってよかった!な元旦スカイシアターでした。

PR
≪  28  27  26  25  24  23  22  21  20  11  19  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]